ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

ハインリヒ・シュリーマンの自己投資術

織田 聡氏

織田  そうしますとね、僕なんか「尊敬する人間は?」と聞かれると、ハインリヒ・シュリーマンですと答えるんですよ。それはなぜかというと、尊敬できる点が2つありまして、ひとつは幼少期の夢を忘れなかったということ。でもそれだけだったら、そんな人はごまんといるわけですよ。
 ぼくが彼が偉いと思うのは、その夢を実現するために、現実社会を理解して、現実世界で財を蓄えるために必要なスキルを日々を怠りなく蓄えていったということなんです。

運営者 まず言葉でしょう。確か17カ国語を話せたはずですよね。それから商売の知識。

織田  彼の『古代への情熱』から何を学ぶかというと、僕は、単にトロイの遺跡を掘り返しただけでシュリーマンがすごいと思っているんじゃなくて、トロイの遺跡を掘り返すためには大変なお金が必要なわけです。国家はあてにできない、じゃあ自分でお金を作るしかない、そのために何をするべきか……、ということを緻密に計算して、気が遠くなるような作業をひとつひとつ片付けていった、それは僕はすごく尊敬に値することだと思うんです。
 日々とることができる選択肢というのには限りがあると思うんですけども、それを有効に行使しない限り何事もなすことができない。でも、逆に言うと日々できることをコツコツやっていくとすると、10年、20年かければものすごく大きなことができるのではないでしょうか。でも、今日何もしなければ、将来も何も生まれないんです。

運営者 なるほど、確か彼がトロイの発掘に取り掛かったのはかなり年を取ってからでしたよね。

織田  引退してからなんです。だから僕は、「目標を実現するためには何が必要か」ということを考えた上で、自分にとって日々とることができる選択肢を行使してほしい。あるいは選択するべきことを決めて、実行してほしいと、すべての社会人に対して訴えかけたいですね。
 それこそが、さっき申し上げた投資につながるわけです。将来実を結ぶかどうか、それはわからないけれども、何かあることをなさない限り、人は会社の奴隷でしか存在し得なくなるんですよ。会社の中でマスゲームをやらされているのと同じになっちゃうわけです。
 だから、たとえ奥さんが転職にに反対しようが、やっぱり自分の将来にとって大事だと思ったら、それはやるべきだと思う。僕の妻は幸いにしてそれはなかったけど、「奥さんが反対するから転職ができなかった」と言う人はあまりにも多いんです。

運営者 僕がよく聞かれるのは、大企業からベンチャーに転職する人は非常に多くて、結局今の状態では辛酸をなめているケースが多いわけですが、「こんな状況で大企業からベンチャーへの転職を奨めていいのか」、と言われるんです。
 でもね、「この流れは止まらないから、潰れるカイシャにいるのであれば転職した方がマシですよ」ということはある。ただし、それは自分の能力を考えて、転職先の会社が今後伸びそうか、その中で自分が力を発揮できるかどうかを総合的に勘案して、なおかつ私転職した先の会社がうまくいかなかったとしても、そこで身につけた能力を他でまた発揮できるように、自分が転職することによって何か得ることがあるような転職であればいいというふうに思うんですけれど。

織田  同感です。自分自身が労働市場の中で価値をつけることができるのであれば、転職した先が潰れてもいいじゃないですか。
 僕は今カーポイントという会社に来て、僕自身はこの会社を成功させたいと強く望んでいます。それでもし成功したとして、ある人が「カーポイントに入りたい」と望んで来たとしましょう。その人が、自分で起こしたネットベンチャーがうまくいかなかったという場合、「どんどん来てください」と言いたいですね。そういう選択肢を行使してベンチャーを起業した、あるいはベンチャーに転職したというその心意気と、そこに至るまでのギリギリの意思決定力を評価したいんです。
 もちろん能力が一番重要であることは言うまでもありませんが。能力がもし同じような感じであれば、ずっと大企業にいた人よりは、リスクを取って行動した人を僕は評価したいし、僕も将来そういう目で評価してほしいなと思いますよね。

運営者 そのような人材評価の選択の傾向のことを僕は平たく「あのバカにやらせてみよう」と書いたんですけどね。

織田  僕も、NKKに一緒に入った同期の人たちからするとバカに見えるかもしれません。今の会社で4社目ですし。でも僕自身は、動きのある良い人生を送っているなと思いますよ。

運営者 織田さんのケースはそうだと思いますよ。ところがね、はた目から見ても、「この転職は違っているだろう」というような種類の転職をする人がいることもまた事実です。前職での経験や、彼の持っている能力や性格、行動のパターンを総合的に考えるに、「これは無理だろう」というような。そこは本人がそのような判断をする能力を持っていなかったということであって、そういう無理な選択をする人はいるわけです。それをして「ネットベンチャーへの転職はけしからん」と言われるわけですが、果たしてそれは本人の自己責任の範囲のことなんですよ。

スクリーンショット 2013-02-19 16.11.15.pngスクリーンショット 2013-02-19 16.11.30.png




愛媛4区 桜内ふみき 公認会計士サイト運営者は桜内ふみき氏をサポートしています



人間力★ラボ



「人間力」エピソード





ナビ1
ナビ2
ナビ3
ナビ4
ナビ5
ナビ6


芦川淳氏   自衛隊vs.人民解放軍 我らもし闘わば
芦川淳氏   原子力空母ジョージ・ワシントンに乗ってきた!
芦川淳氏  沖縄の基地問題など、国防を考える3
田代秀敏氏 「混沌の大国」中国と中国人を知る

神保哲生氏  今更なんですが、「ジャーナリズムとは一体何なのか」
三神万里子氏 メディアの「情報信頼性評価基準」を考える

山田恭路氏 自然派ワインに首ったけ
川村武彦氏+山田恭路氏 「天才の国」イタリア自然派ワインの真実


野中郁次郎氏 ナレッジ・ワーカー育成講座
本間正人氏  コーチングは日本の「やる気」を呼び起こすか
三ツ谷 誠氏  市場、個人およびカイシャの一般法則
織田聡 氏   カイシャ文化の現在を問う

「国ナビ」で作った予算対案を衆院本会議に提出/桜内文城 氏
竹中平蔵氏  なぜいつまでたっても「改革」できないのか
中林美恵子氏 アメリカ議会に見る「機能する立法府」のあり方
瀬口清之氏  パブリックマインドとは何か

小西達也氏 「チャプレン」という仕事 ヴェルディ&ワーグナー生誕200年 記念座談会
爆笑座談  オペラ愛好家とはいかなる人種か?
METを観たら、METを読もう!
2013年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2010年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2007年夏のヴェローナとマチェラータ音楽祭/武田雅人
偏愛的オペラ談義

ネット起業! あのバカにやらせてみよう
ベネチア貿易船復元計画
江戸城再建計画
『日本の借金』時計への勝手リンク
12-13イタリア旅行
11ヨーロッパ紀行
04ヨーロッパ紀行
02ヨーロッパ紀行
フィリピン有情
佃点描
ぼくはこんな記事をつくってきた
余は如何にして編集者となりし乎
雑誌づくり講座

4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2014
4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2010
日本のサービス、ここが間違ってる
爆笑! 四酔人サイト問答
女子大生版「日本のカイシャ、いかがなものか」 丸山真男と日本の外骨格
藤原正彦先生論文「国家の堕落」を読む
金融工学は製造物責任の夢を見るか?
酒飲みの「旅行話」
台灣好好 日本よりも日本らしく
さる名門女子大における恋愛論講義
人間力営業
「人間力」101本勝負メールマガジン
「人間力」とは、大人になることと見つけたり

最後に勝つのは「新日本人」だ
「新日本人/旧日本人」モデル
「新日本人」論 対話篇
「カイシャ主義」に挑戦! “オープンソース型ビジネスマン”の生きる道


誰が神を殺すのか
構造改革とは意識改革である
現代都鄙問答
一億総中流の倫理崩壊
完成! 「新日本人ルネサンス論」
日本人の田舎者意識の精神史的地位

鈴鹿市の見える歯科治療・歯科CT 仙川駅前の皮膚科・気管支ぜんそく 長引く咳  東京都 高輪矯正歯科・八重歯  税理士法人浅野会計 名古屋市の相続承継・会社設立 ひかり歯科 千葉のキッズ予防歯科 スタッフ 匝瑳市 デリバティブ 仕組債・仕組預金の商品分析に関する解説 他社株転換債 社員研修 マナー研修 身だしなみ愛西市近くの審美歯科

銀座の老視矯正 コンタクトレンズ制作眼科豊田市にある内科・点滴・相談漏斗胸・胸郭変成の外科治療専門サイト千葉市 心療内科・椿森・うつ医療ホームページ/クリニック/医院/診療所の集患増患コンサルなら

金沢区/内科 かぜ国立市/内科 糖尿病治療 中央線介護の管理者/アルバイト/パート|三重県鈴鹿市・安心シンプルな手術法、漏斗胸治療デザイナー求人戸塚クリニック 横浜市戸塚区 内科笹塚 メガネは眼科で相模原市南区の内科 動脈硬化

鶴見区/整形外科 リハビリ科浜松市/ALTA療法 痔の相談 薬物療法青森市役所横/横内耳鼻科医院開業セミナー
大阪市の肛門科専門医取得・静脈瘤治療・内視鏡検査アルタ療法講座 治療概念町田駅近くのたむら整体院サイト 顎痛松山の漏斗胸治療・救急科案内ル・サロン 柿本葛西駅/整体 頭蓋オステパシー 相談怪我やヤケドなら形成外科へ