運営者 今はこういう中ぶらりんな状況なので首都圏からダラダラと避難者が流出する状況は今後も続くのでしょうが、大量に避難するというのは起きるかどうかはわからないです。
木下 何か違う要因が入れば大量避難が起きるでしょうね。
それは健康被害が顕在化するだけではなくて、それに加えて想定外の事態が何か起きた場合だと思います。
僕はいつも想定外のことが起きると考えていて、それによって「東京にこのまま住むことはできない」という考えの人が一気に増えたときに大量避難が起きると思います。
運営者 福島第一原発では、さらに何が起きてもおかしくない状態が続いていますからね。
さて、それでいよいよ、木下さんに対する最後の質問です。
原発推進派って、異常だと思いますか?
木下 異常と言うよりは、時代遅れだと思います。山下さんも含めて、もう意味がない人たちですよ。
原子力発電というシステムそのものがそうだし、世界のエネルギー需要を考えても、原子力発電の必要性はありません。
そうすると必死で放射能防御を考えながら原子力発電に頼って生きるよりも、原子力発電を廃止したほうが楽ですよ。
運営者 そりゃ、放射能も、放射性廃棄物も出なくなるんですからね。
木下 だから原発推進派というのは終わり行く人たちなのです。それなのに、そこに日本政府がしがみついたという事が、今回一番問題なことだと思います。
運営者 福島第一原発災害対処の問題も、原発周辺の避難者問題も、放射性瓦礫拡散や廃棄物の不法投棄の問題も、汚染食品流通の問題も、原発再稼働・原発推進政策と全て繋がっていますからね。
放射能が安全で、問題がないのであれば原発を推進するということで今政府がやっている方策には何の問題もないのですが、そうでなければ今進行しているのは大失政ですから。
木下 菅政権と自民党政権は、結局同じことをしています。ただし、自民党の方が巧妙にやっているし、将来健康被害が明らかになった場合の対策も裏でばっちりやってるのはまちがいなく自民党です。
だから自民党に対抗できる政治勢力が現在は存在していないんですよ。民主党はもう無理だということがわかっているから。だって今度は細野氏に頼ろうとしてるんでしょう、無理ですよ、そんなの。
■木下黄太氏インタビュー
今そこにある「放射能危機」の本質 2014年4月
「放射能防御」と脱原発を巡る、もろもろの事情 2014年7月
被曝回避、放射能防御の現状と展望 2014年11月
[この項終わり]