HOME > オペラ・クラシックコンサート便り > 2009年夏のヴェローナ 2009年夏ヴェローナ音楽祭 「ダル・ペスカトーレ」(8月6日昼食) アレーナ・ディ・ヴェローナ オペラ観劇記 04

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

2009年夏のヴェローナ 「ダル・ペスカトーレ」(8月6日昼食)

武田雅人

「ダル・ペスカトーレ」(8月6日昼食)

「ダル・ペスカトーレ」(8月6日昼食)

一昨年、ミシュラン東京版が出て、いきなり3つ星レストランが7つも出て話題になりましたが、ずっと前から発行されているミシュラン・イタリア版では、毎年3つ星は3~4軒しか選ばれず、2009年版でもイタリア全土で3つ星はたった5軒。その中でもここ10数年ずっと星3つを維持し続けているのは、ダル・ペスカトーレ(Dal Pescatore)だけです。

このレストランは、ヴェローナから車で1時間くらいのところにあるのですが、夏の間は休みになっていることが多く、今回初めて行くことができました。場所は、マントヴァとクレモナの中間、ロンバルディア平原のまっただ中、付近に観光スポットなどは何もない田舎町カンエネート・スッローリロのさらに町外れ、畑の中にポツンと数軒が固まる小さな集落ルナーテにあります。ミラノからだと2時間かかるでしょう。まさにミシュラン3つ星の意味「食事をするためだけにわざわざ出かける価値がある」を実感させるロケーションです。

自分で車を運転して行くつもりでしたが、少しだけでもワインを飲むことになるだろうから、と妻が強硬に反対するので、ホテルでハイヤーを手配してもらいました。結果としては、心置きなくワインも楽しめてすばらしいランチになりました。

レストランにつくと、亭主のアントニオ・サンティーニ氏が握手で出迎えてくれます。厨房をあずかるのは彼の妻ナディアと息子のジョヴァンニ。そしておそらくジョヴァンニの嫁とおぼしき女性と弟のアルベルトが、他のウェイターたちとともにフロアで父親を手助けしています。おかしかったのは、このアルベルト君。まだ新米なのでしょうか、われわれが席についてしばらくメニューを検討したあと、たまたま彼がそばにいたので、料理の注文をしはじめたところ、たちまち兄嫁と父親がどこからか駆けつけてきて心配そうに彼の後ろに立ったことです。このように家族経営の暖かさを持った店ながら、一方ではプロフェッショナルなグラン・メゾンとしての風格と心地よい緊張感が隅々にまで行きわたっています。
田舎家風の入り口から中にはいると、磨き抜かれた家具調度とすばらしいデザインの内装が迎えてくれ、まさに別世界に入った感じがします。われわれが案内されたのは、緑したたる中庭に面した大きなガラス窓の前の絶好の席でした。前もってホテルから予約した時間より遅れることを連絡してもらっていたのと、カジュアルな服装の客が多い中で、レストランに敬意を表してジャケットを着ていったのがよかったのかもしれません。

いかにも農場風の建物に囲まれた中庭はかなり広く、芝生にところどころ白いソファをそなえたベンチがおかれ、木立の陰にある泉水では天使の彫刻が水を噴き上げています。夏の日差しを受けた緑が輝いていて、その照り返しが黄色の壁と青い天井の室内を明るく満たし、真っ白なテーブルクロスの上の銀器やグラス、青い縞模様のガラスの花瓶に盛られた黄色と白のバラなどが美しいハーモニーをみせています。食事にはいる前からお客を感動させるセッティングといえましょう。ランチというと安直なイメージがありますが、ここではまさに昼に正餐を楽しむ場所、という感じがします。渡されたメニューにも、6~7皿の食事が並ぶ本格的なコース料理(180ユーロ/人)とアラカルトしか記載されておらず、簡易な昼の定食などは当然のことながら見当たりません。私どもはコース料理はとても食べきれないと判断し、アラカルトをたのむことにしました。
注文した料理は、前菜として妻が「トマトと茄子のコンポスト、オリーブオイル添え」、私が「夏のポルチーニ茸と仔牛のレバー、ローズマリーバター添え」、プリモとして「雌鳥のスープ仕立てのアニョーリ(ラビオリを小さくしたような詰め物入りパスタ)、おばあちゃん風」をふたりでシェア、主菜として妻が「鴨の胸肉バルサミコソースと果物のモスタルダ(クレモナ特産のマスタードシロップ漬)」、私が「牛頬肉のカペッロ(髪の毛状になるくらいに煮込んだもの)と夏野菜」。そのほか、アミューズ(つきだし)に、パルミジャーノチーズを薄く削ってカリカリに焙ったもの、生ハム、それにもう1品(何だったか忘れてしまった)。

ワインは、アペリティフに地元ロンバルディアのスプマンテ(カ・デル・ボスコのFranciacorta Annamaria Clementi)を1杯ずつと、同じカ・デル・ボスコの赤「Maurizio Zanella 2001」を1本。実はそれまで、スプマンテで有名なフランチャコルタのカ・デル・ボスコやベラヴィスタが赤ワインを造っているとは知りませんでした。おそらく日本には殆ど入っていないと思います。
これらがワインリストに載っているので、地元でもあるので試してみたくなり、日本人ソムリエの林さんに相談して、この1本を選んでもらいました。カベルネ・ソーヴィニョンとメルローを使ったボルドースタイルの洗練された味で、複雑な香りとボディの深みも申し分がなく、とてもおいしい赤でした。もちろんリストには地元ロンバルディアのワインだけでなく、イタリア、フランスの銘醸地の有名ワインもずらりと並んでいます。愛知県出身の林さんは、2001年からミラノで修業したあと、2年半前からこの店でソムリエをやっているのだそうです。奥さんは同郷出身のソプラノ歌手とのこと。

ダル・ペスカトーレ(漁師から)という名前のとおり、この店は当主アントニオ氏のおじいさんが地元の湖で捕った魚をおばあさんが料理して出すローカルな簡易食堂から出発しました。したがって今でも地元産の淡水魚の料理がメニューに載っていますが、今では必ずしも魚料理が呼び物というレストランではありません。私どもはバターやソースで味つけする西洋の魚料理はあまり好きではありませんし、赤ワインを飲みたいので、あえてメインは肉料理にしたわけです。結果は、さすがにどの皿も極上の味でしたが、特に、妻がとった野菜のコンポストが才気の感じられる一品でした。トマトとなすを冷たいゼリー状にしたものをパイ生地で包んであり、見た目が涼しげで、口に入れると旬の野菜の旨みがじわりと広がる感じがします。
全体としては、料理の印象はイタリアンというよりもフレンチに近く、フランスのミシュランで評価が高い理由がわかるような気がしますが、このレストランの味になにか飛びぬけたものがあるかどうかはよくわかりませんでした。味というのは個人の好みも大きいので優劣をつけるのは難しい面もあります。場所の雰囲気、サービスの質といった総合点では、たしかに「わざわざ行ってみる価値がある」体験であったといえましょう。






愛媛4区 桜内ふみき 公認会計士サイト運営者は桜内ふみき氏をサポートしています



人間力★ラボ



「人間力」エピソード





ナビ1
ナビ2
ナビ3
ナビ4
ナビ5
ナビ6


芦川淳氏   自衛隊vs.人民解放軍 我らもし闘わば
芦川淳氏   原子力空母ジョージ・ワシントンに乗ってきた!
芦川淳氏  沖縄の基地問題など、国防を考える3
田代秀敏氏 「混沌の大国」中国と中国人を知る

神保哲生氏  今更なんですが、「ジャーナリズムとは一体何なのか」
三神万里子氏 メディアの「情報信頼性評価基準」を考える

山田恭路氏 自然派ワインに首ったけ
川村武彦氏+山田恭路氏 「天才の国」イタリア自然派ワインの真実


野中郁次郎氏 ナレッジ・ワーカー育成講座
本間正人氏  コーチングは日本の「やる気」を呼び起こすか
三ツ谷 誠氏  市場、個人およびカイシャの一般法則
織田聡 氏   カイシャ文化の現在を問う

「国ナビ」で作った予算対案を衆院本会議に提出/桜内文城 氏
竹中平蔵氏  なぜいつまでたっても「改革」できないのか
中林美恵子氏 アメリカ議会に見る「機能する立法府」のあり方
瀬口清之氏  パブリックマインドとは何か

小西達也氏 「チャプレン」という仕事 ヴェルディ&ワーグナー生誕200年 記念座談会
爆笑座談  オペラ愛好家とはいかなる人種か?
METを観たら、METを読もう!
2013年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2010年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2007年夏のヴェローナとマチェラータ音楽祭/武田雅人
偏愛的オペラ談義

ネット起業! あのバカにやらせてみよう
ベネチア貿易船復元計画
江戸城再建計画
『日本の借金』時計への勝手リンク
12-13イタリア旅行
11ヨーロッパ紀行
04ヨーロッパ紀行
02ヨーロッパ紀行
フィリピン有情
佃点描
ぼくはこんな記事をつくってきた
余は如何にして編集者となりし乎
雑誌づくり講座

4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2014
4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2010
日本のサービス、ここが間違ってる
爆笑! 四酔人サイト問答
女子大生版「日本のカイシャ、いかがなものか」 丸山真男と日本の外骨格
藤原正彦先生論文「国家の堕落」を読む
金融工学は製造物責任の夢を見るか?
酒飲みの「旅行話」
台灣好好 日本よりも日本らしく
さる名門女子大における恋愛論講義
人間力営業
「人間力」101本勝負メールマガジン
「人間力」とは、大人になることと見つけたり

最後に勝つのは「新日本人」だ
「新日本人/旧日本人」モデル
「新日本人」論 対話篇
「カイシャ主義」に挑戦! “オープンソース型ビジネスマン”の生きる道


誰が神を殺すのか
構造改革とは意識改革である
現代都鄙問答
一億総中流の倫理崩壊
完成! 「新日本人ルネサンス論」
日本人の田舎者意識の精神史的地位

鈴鹿市の見える歯科治療・歯科CT 仙川駅前の皮膚科・気管支ぜんそく 長引く咳  東京都 高輪矯正歯科・八重歯  税理士法人浅野会計 名古屋市の相続承継・会社設立 ひかり歯科 千葉のキッズ予防歯科 スタッフ 匝瑳市 デリバティブ 仕組債・仕組預金の商品分析に関する解説 他社株転換債 社員研修 マナー研修 身だしなみ愛西市近くの審美歯科

銀座の老視矯正 コンタクトレンズ制作眼科豊田市にある内科・点滴・相談漏斗胸・胸郭変成の外科治療専門サイト千葉市 心療内科・椿森・うつ医療ホームページ/クリニック/医院/診療所の集患増患コンサルなら

金沢区/内科 かぜ国立市/内科 糖尿病治療 中央線介護の管理者/アルバイト/パート|三重県鈴鹿市・安心シンプルな手術法、漏斗胸治療デザイナー求人戸塚クリニック 横浜市戸塚区 内科笹塚 メガネは眼科で相模原市南区の内科 動脈硬化

鶴見区/整形外科 リハビリ科浜松市/ALTA療法 痔の相談 薬物療法青森市役所横/横内耳鼻科医院開業セミナー
大阪市の肛門科専門医取得・静脈瘤治療・内視鏡検査アルタ療法講座 治療概念町田駅近くのたむら整体院サイト 顎痛松山の漏斗胸治療・救急科案内ル・サロン 柿本葛西駅/整体 頭蓋オステパシー 相談怪我やヤケドなら形成外科へ