ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

METライブビューイング《ボリス・ゴドノフ》(2010年11月13日東劇)

武田雅人

《ボリス・ゴドノフ》を聴くのは久しぶりです。長い、内容が暗い、メロディアスなアリアは少ない、ということで敬遠したくなる作品ですが、ムソルグスキーの音楽には独特の魅力があり、演奏者がよければ退屈しません。今回は、指揮者がワレリー・ゲルギエフ、題名役がルネ・パーペなので期待をもって観ました。結果は満足できるものでした。

 今回は、ポーランドの場面(第3幕)も登場する1872年改訂版の方が演奏されたので、17:30に上映開始して、2回の休憩をはさんで21:45に終わるという長丁場です。また、第4幕の第1場(ボリスの死)と第2場(革命の場)は、入れ替えてボリスの死を最後にする演出も多いのですが、今回は原典どおり、革命の場が最後になっていました。
 私は、この作品のナマ上演は、ずっと昔にネステレンコが主演したボリショイ劇場来日公演を聴いたきりなのですが、ボリショイ劇場は伝統的にリムスキー・コルサコフによる改訂版を使っていたそうなので、幕の構成やオーケストレーションの印象がかなり異なっていたように感じます。
 METの《ボリス》は、1974年12月以来、2004年月まで、アウグスト・エヴァーディングの演出を20年の長きにわたって使ってきましたが、ついに今年から、スティーブン・ワズワースによる新演出となりました。フェルディナンド・ヴェゲルバウアーの装置、モイデレ・ビッケルの衣裳も簡素で奇を衒ったところがなく、非常にメッセージの明確な、わかりやすい演出です。
 しかしながら、その解釈はストレートすぎて、この叙事詩的な大作を単純化しすぎているようにも感じました。たとえば、ボリスは最初から良心の呵責に悩んでいて、民衆は無知蒙昧で圧制に苦しみ、貴族たちは自己中心的な裏切り者、グリゴリー(偽ドミトリー皇子)とマリーナは野心家で、ピーメンと愚者はイイモンの憂国の士、といった具合。

 METでは題名役ボリスを、70年代、80年代はもっぱらフィンランド出身のマルッティ・タルヴェラが当たり役にしており、その後、90年〜91年のシーズンはプリシュカ、ギャウロフ、ブルチュラーゼなどのスラブ系のバスが歌っています。ところが、97~98年にゲルギエフの指揮でサミュエル・レイミー(米国)、2004年にビュチコフの指揮でジェームズ・モリス(米国)、今回はルネ・パーペ(ドイツ)という具合に、ロシア語への馴染みとは関係なくその時のMETでトップのバス歌手を起用するという方針に変わってきているようです。ただし、今回の公演では主役以外のソリストはほとんどがロシア語圏出身者で占められていました。
 ルネ・パーペは、声の威力、表現力、演技力など全ての面において期待どおりでした。ただし、上述の単純化志向の演出のせいもあるのでしょうが、ボリスという人物の複雑性、多面性が十分に表現されていないように感じました。また、ネステレンコやギャウロフの演奏に比べると、やはりなんとなく西欧風な歌唱スタイルが感じられ、ロシアオペラの様式感に乗り切れていないような気もします。

 その点、同じバスの役柄であるピーメンを演じたミハエル・ペトレンコや、ワルラームのウラジミール・オグノヴェンコは、いかにも土臭い正統派ロシアン・バスの迫力がありました。オグノヴェンコは既にベテランですが、ペトレンコはまだ若そうでありながら、非常にいいバスだったと思います。
 彼らのほかにも、ロシアには、イルダル・アブドラザコフとか、オルリン・アナスタソフなど、いいバス歌手がたくさんいます。それなのに主役のボリスはなぜドイツ人なのか、という話もあろうかと思います。しかしながら、ボリスの役は、《ドン・カルロ》のフィリッポと並ぶバスにとって最も重い役であろうということを考えると、立派な声を持っていても若手ではなかなか、METのような桧舞台に載るには、歌舞伎でいうところの「ニン」に合わない、「位負けする」ということがありそうです。その意味で、スカラでフィリッポも歌っているパーペは、当代のトップ・バスとしての実力と貫禄があるということでしょう。
 グリゴリー(偽ドミトリー)を歌ったラトヴィア出身のテノール、アレクサンドル・アントネンコは、非常に力強く輝かしい声で、姿も若々しく、役によく合っていました。マリーナ役を歌ったベラルーシ出身のメゾ・ソプラノ、エカテリーナ・セメンチュクも力のある声で好演。

 面白かったのは、通常はズボン役のメゾ・ソプラノがやるフョードル(ボリスの息子)を、本物の少年、つまりボーイ・ソプラノのジョナサン・メイクピースが演じていたことです。声変わり前ですからせいぜい12~3歳だと思われますが、堂々たる演技・歌唱(しかもロシア語)をみせていました。
 従来英語での呼び名を「Simpleton」(日本語では「うすのろ」とか「白痴」などの役名があてられていました)とされていた役を、新演出では「Holy Fool」(今回の字幕では「聖愚者」という訳をあてていた)と呼び、歌う場面がないプロローグから演技者として登場させて、重要な役割を演じます。テノールのアンドレイ・ポポフが好演していました。

 ムソルグスキー・オペラにおける主役のひとつ、合唱は、100名の正規団員に、40名のエキストラを追加したという大編成。私は、METでゲルギエフが指揮する《ホヴァンシチーナ》を観たことがありますが、彼が振るとアメリカ人の合唱団が本当にロシアの民衆になったかのように聴こえたものです。映画館の放映では、その地鳴りがするようなナマの迫力までは残念ながら伝わってきませんが、十分に聞き応えがあるものでした。
 ただ、問題は映像監督のブライアン・ラージ。例によってソリストのアップが多用される撮り方で、合唱団の動きが十分に捉えられていないのです。舞台全体を写した画面が少ないのと、低い位置から人物を見上げるような角度に妙にこだわっているなど、どうも観ていて歯がゆくなる画面が多いのでした。オペラの映像というと、もう20年以上もの長きにわたり、ラージが第一人者とされていますが、私にはなぜ彼が起用されるのかよくわかりません。
 早くテクノロジーが進化して、視聴者の方が見たいカメラ位置を選択できるようなシステムになってほしいものです。







愛媛4区 桜内ふみき 公認会計士サイト運営者は桜内ふみき氏をサポートしています



人間力★ラボ



「人間力」エピソード





ナビ1
ナビ2
ナビ3
ナビ4
ナビ5
ナビ6


芦川淳氏   自衛隊vs.人民解放軍 我らもし闘わば
芦川淳氏   原子力空母ジョージ・ワシントンに乗ってきた!
芦川淳氏  沖縄の基地問題など、国防を考える3
田代秀敏氏 「混沌の大国」中国と中国人を知る

神保哲生氏  今更なんですが、「ジャーナリズムとは一体何なのか」
三神万里子氏 メディアの「情報信頼性評価基準」を考える

山田恭路氏 自然派ワインに首ったけ
川村武彦氏+山田恭路氏 「天才の国」イタリア自然派ワインの真実


野中郁次郎氏 ナレッジ・ワーカー育成講座
本間正人氏  コーチングは日本の「やる気」を呼び起こすか
三ツ谷 誠氏  市場、個人およびカイシャの一般法則
織田聡 氏   カイシャ文化の現在を問う

「国ナビ」で作った予算対案を衆院本会議に提出/桜内文城 氏
竹中平蔵氏  なぜいつまでたっても「改革」できないのか
中林美恵子氏 アメリカ議会に見る「機能する立法府」のあり方
瀬口清之氏  パブリックマインドとは何か

小西達也氏 「チャプレン」という仕事 ヴェルディ&ワーグナー生誕200年 記念座談会
爆笑座談  オペラ愛好家とはいかなる人種か?
METを観たら、METを読もう!
2013年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2010年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2007年夏のヴェローナとマチェラータ音楽祭/武田雅人
偏愛的オペラ談義

ネット起業! あのバカにやらせてみよう
ベネチア貿易船復元計画
江戸城再建計画
『日本の借金』時計への勝手リンク
12-13イタリア旅行
11ヨーロッパ紀行
04ヨーロッパ紀行
02ヨーロッパ紀行
フィリピン有情
佃点描
ぼくはこんな記事をつくってきた
余は如何にして編集者となりし乎
雑誌づくり講座

4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2014
4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2010
日本のサービス、ここが間違ってる
爆笑! 四酔人サイト問答
女子大生版「日本のカイシャ、いかがなものか」 丸山真男と日本の外骨格
藤原正彦先生論文「国家の堕落」を読む
金融工学は製造物責任の夢を見るか?
酒飲みの「旅行話」
台灣好好 日本よりも日本らしく
さる名門女子大における恋愛論講義
人間力営業
「人間力」101本勝負メールマガジン
「人間力」とは、大人になることと見つけたり

最後に勝つのは「新日本人」だ
「新日本人/旧日本人」モデル
「新日本人」論 対話篇
「カイシャ主義」に挑戦! “オープンソース型ビジネスマン”の生きる道


誰が神を殺すのか
構造改革とは意識改革である
現代都鄙問答
一億総中流の倫理崩壊
完成! 「新日本人ルネサンス論」
日本人の田舎者意識の精神史的地位

鈴鹿市の見える歯科治療・歯科CT 仙川駅前の皮膚科・気管支ぜんそく 長引く咳  東京都 高輪矯正歯科・八重歯  税理士法人浅野会計 名古屋市の相続承継・会社設立 ひかり歯科 千葉のキッズ予防歯科 スタッフ 匝瑳市 デリバティブ 仕組債・仕組預金の商品分析に関する解説 他社株転換債 社員研修 マナー研修 身だしなみ愛西市近くの審美歯科

銀座の老視矯正 コンタクトレンズ制作眼科豊田市にある内科・点滴・相談漏斗胸・胸郭変成の外科治療専門サイト千葉市 心療内科・椿森・うつ医療ホームページ/クリニック/医院/診療所の集患増患コンサルなら

金沢区/内科 かぜ国立市/内科 糖尿病治療 中央線介護の管理者/アルバイト/パート|三重県鈴鹿市・安心シンプルな手術法、漏斗胸治療デザイナー求人戸塚クリニック 横浜市戸塚区 内科笹塚 メガネは眼科で相模原市南区の内科 動脈硬化

鶴見区/整形外科 リハビリ科浜松市/ALTA療法 痔の相談 薬物療法青森市役所横/横内耳鼻科医院開業セミナー
大阪市の肛門科専門医取得・静脈瘤治療・内視鏡検査アルタ療法講座 治療概念町田駅近くのたむら整体院サイト 顎痛松山の漏斗胸治療・救急科案内ル・サロン 柿本葛西駅/整体 頭蓋オステパシー 相談怪我やヤケドなら形成外科へ