ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

 はじめてのアメリカ旅行記

はじめてのアメリカ旅行記

ワシントン.1


  1997年1月1日(水)

 8時30分起床。ワシントンに持っていく荷物をより分け、鞄に詰め込む。後はスーツケースに放り込む。9時30分、フロントにてチェックアウト。料金明細は、明け方、ドアの下から差し込まれていた。巨大ホテルは、愛想のないものである。電話代が高いのに驚愕。

 支払後、おねえちゃんに「4日、5日の予約をしたいんだけど」と頼むと、名刺を渡され「ここに電話しろ」と笑顔で言われる。うー、そんなあ。しかし、ひょっとしたら特別のディスカウントをしてくれるのかもしれない。翌翌日、ワシントンのホテルから電話すると、何度かたらい回しされたあげくに「189ドルです」と言われる。30ドル安くはなった。しかし元々がホリデー・シーズン料金で高かったのではないだろうか? わからないが。

「じゃあ、荷物を預かってくれ」というと、あそこに行けと指さされる。スーツケースを預けると預かり証をくれたが、それには業者名と荷物の補償内容が細かく書いてあるほか、「なお料金にはチップは含まれていません」と朱文字で大書してある。金とるんじゃねえか! なんちゅうホテルだと憤慨する。高いばかりでサービスは悪い。しかし安全は安全か。

「ラ・ガーディア空港にはどうやったら行けるか?」と聞くと、向かいのブロックの系列ホテルからバスが出ているという。10時、小型バスが迎えに来る。これで飛行機に乗れると思ったら、グランド・セントラル・ステーションそばのバス会社の待合所でおろされ、ここで待てと言われる。不自由なもんだ。狭苦しい待合所の中は、白人、黒人、黄色人種の旅行者で押しくらまんじゅう状態だ。おいおい、こんなとこでホットチョコレートを飲むなよ。

 10時40分、大型バスで出発。マンハッタンを後にする。途中、交通事故があったらしく渋滞してうんともすんとも動かなくなる。後ろの方からパトカーのサイレンが迫ってきた。と、前の方の白いセダンから、緑色のベレー帽をかぶったおばちゃんが出てきて、いきなり交通整理を始めた。短い腕をせわしなく振って、路側帯に車を次々と誘導し、パトカーの通り道をつくっている。おばちゃん、面白すぎるよ。やがてパトカーが通り過ぎると、ウソのように渋滞も解消した。

 ラ・ガーディアは航空会社別に4つのターミナルに分かれており、USエアシャトルに乗るため最後までバスに乗っていたのは私だけだった。人気ないのかなあ。USエアーのターミナルは、日本の地方空港と全く同じような外観だ。ピッカピッカで新しい。列に並んでボーディングパスをもらおうとしたら、「荷物がないなら搭乗口へ行け」と言われた。どこに座ってもいいといういい加減な飛行機なので、これでいいのだ。こういうのは、昨年ベルゲンからストックホルムまで乗ったスカンジナビア航空以来だ。

 そこで待合い室に向かう。登場客は、新聞雑誌読み放題で、なかなかサービスがいい。スタンドでサンドウィッチとコーラを買って食べる。シカゴから来たという日本人駐在員夫婦にあった。正月休みも南の方は満員で取れなかったので、しょうがなくワシントンへ観光に行くという。悪かったねえ。

ワシントン

 13時離陸。眼下に、素晴らしいマンハッタン島のパノラマが広がる。これは壮観だ。ミッドタウンとファイナンシャル・ディストリクトのあたりから、にょきにょきと高層ビルが盛り上がっている様子がよく分かる。だがすぐに景色は単なる田舎の光景に切り替わる。ピーナッツが二袋手渡され、コーラを飲んでいると1時間でワシントンに到着だ。ワシントン記念塔をかすめるように低空飛行して、飛行機はナショナル空港に到着する。これがアメリカの首都か……。

スクリーンショット 2013-02-19 16.11.15.pngスクリーンショット 2013-02-19 16.11.30.png



愛媛4区 桜内ふみき 公認会計士サイト運営者は桜内ふみき氏をサポートしています



人間力★ラボ

人間力営業

「人間力」エピソード





ナビ1
ナビ2
ナビ3
ナビ4
ナビ5
ナビ6


芦川淳氏   自衛隊vs.人民解放軍 我らもし闘わば
芦川淳氏   原子力空母ジョージ・ワシントンに乗ってきた!
芦川淳氏  沖縄の基地問題など、国防を考える3
田代秀敏氏 「混沌の大国」中国と中国人を知る

神保哲生氏  今更なんですが、「ジャーナリズムとは一体何なのか」
三神万里子氏 メディアの「情報信頼性評価基準」を考える

山田恭路氏 自然派ワインに首ったけ
川村武彦氏+山田恭路氏 「天才の国」イタリア自然派ワインの真実


野中郁次郎氏 ナレッジ・ワーカー育成講座
本間正人氏  コーチングは日本の「やる気」を呼び起こすか
三ツ谷 誠氏  市場、個人およびカイシャの一般法則
織田聡 氏   カイシャ文化の現在を問う

「国ナビ」で作った予算対案を衆院本会議に提出/桜内文城 氏
竹中平蔵氏  なぜいつまでたっても「改革」できないのか
中林美恵子氏 アメリカ議会に見る「機能する立法府」のあり方
瀬口清之氏  パブリックマインドとは何か

小西達也氏 「チャプレン」という仕事 ヴェルディ&ワーグナー生誕200年 記念座談会
爆笑座談  オペラ愛好家とはいかなる人種か?
METを観たら、METを読もう!
2013年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2010年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2007年夏のヴェローナとマチェラータ音楽祭/武田雅人
偏愛的オペラ談義

ネット起業! あのバカにやらせてみよう
ベネチア貿易船復元計画
江戸城再建計画
『日本の借金』時計への勝手リンク
12-13イタリア旅行
11ヨーロッパ紀行
04ヨーロッパ紀行
02ヨーロッパ紀行
フィリピン有情
佃点描
ぼくはこんな記事をつくってきた
余は如何にして編集者となりし乎
雑誌づくり講座

4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2014
4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2010
日本のサービス、ここが間違ってる
爆笑! 四酔人サイト問答
女子大生版「日本のカイシャ、いかがなものか」 丸山真男と日本の外骨格
藤原正彦先生論文「国家の堕落」を読む
金融工学は製造物責任の夢を見るか?
酒飲みの「旅行話」
台灣好好 日本よりも日本らしく
さる名門女子大における恋愛論講義
人間力営業
「人間力」101本勝負メールマガジン
「人間力」とは、大人になることと見つけたり

最後に勝つのは「新日本人」だ
「新日本人/旧日本人」モデル
「新日本人」論 対話篇
「カイシャ主義」に挑戦! “オープンソース型ビジネスマン”の生きる道


誰が神を殺すのか
構造改革とは意識改革である
現代都鄙問答
一億総中流の倫理崩壊
完成! 「新日本人ルネサンス論」
日本人の田舎者意識の精神史的地位