ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

 はじめてのアメリカ旅行記

はじめてのアメリカ旅行記

Moskowitz氏


 適当に時間を潰して、スミソニアンの駅に降りていく。駅の出口で、ホワイトハウスへの入場整理券を売っている黒人がいた。9時頃までにビジターセンターに行かなければ、入手できないのだ。自動販売機での切符の買い方がよく分からないので、1日券を買う。

 地下鉄の駅のデザインは統一されていて、面白いデザインだが実用性という観点からは落第だ。間接照明は格好はいいが、暗くて新聞も読めない。VIENNA行きの電車に乗ったつもりが、電車はPENTAGON CITYへ。ROSSLYNという駅まで戻って乗りえ、VIRGINIA SQ-GMUという駅に着く。

 1時、地上に上がってみると、GMUという大学のぴかぴかの校舎だけがあって、空き地が広がっている。駅前の公衆電話から、Ken Moskowitz氏の自宅に電話する。彼とは、彼が東京のアメリカ大使館の広報部長だった頃、よく遊んでいた。現在はロシア語の語学研修中で、この夏にはウクライナのキエフに赴任する予定。電話すると、自宅までの道のりを教えてくれた。英語なのでよく分からない。指図されたと思われる方向に歩いていくと、彼の住所の家を発見。しかしノックしても誰も出てこない。入れ違いか? 道路に戻って待っていると、駅の方向に彼らしい人影が。お互い手を振りながら近づく。ケンさんお久しぶり。

 自宅に招じ入れられる。昨年、17万ドルで購入したのだそうだ。駅から近く、家の前は公園という最高の立地。建物は築70年の2階建て長屋づくり。正面に小さな庭がある。居間で彼が日本を去って以来の写真を見る。彼の写真の腕は素晴らしい。世界中を旅している。西海岸に行って、やはり日本に赴任中に仲の良かったKRISTINA SCOTTと山に登った写真を見る。何を食べたいと聞かれて、日本にないものがいいと答える。

 そこで、歩いて隣の駅であるBALLSTONの駅前に向かう。500メートルと離れていない。ここは大規模開発が行われており、ホテルや百貨店や大きなマンションが駅の周囲に林立している。ケンさんは「しばらくするとウチの周りだけが古い木造建築になる」と言う。うまいというメキシコ料理店に入る。入り口に「携帯電話はこの中へ」というごみ箱がある。おもしろいジョークだ。そういえばアメリカではあまり携帯電話を見かけない。結構なことだ。高校生が携帯で電話している日本は、やはり異常だ。

 ケンさんとの会話。

「今回の旅行は、仕事ですか? 遊びですか」

私「遊びですよ」

「アメリカでは、どこを回るんですか」

私「NYとワシントンです」

「それはアメリカじゃあない。もっと田舎に行くべきです」

私「でもまあ、アメリカの経済と政治が知りたいと思ったもので」

「それは遊びの旅行じゃない」

 そうかもしれない。でも、好奇心を満たす旅も十分遊びなのだ。ケンさんは、しきりと週末に田舎に行けと勧めてくれた。ここのメキシコ料理は、なるほど今まで食べた中で一番うまかったが、量が多いので食べきれない。でっかい黒人のウエイターが、「持って帰るか」と聞いてきたが、何を言っているのかさっぱり理解することができなかった。

スクリーンショット 2013-02-19 16.11.15.pngスクリーンショット 2013-02-19 16.11.30.png



愛媛4区 桜内ふみき 公認会計士サイト運営者は桜内ふみき氏をサポートしています



人間力★ラボ

人間力営業

「人間力」エピソード





ナビ1
ナビ2
ナビ3
ナビ4
ナビ5
ナビ6


芦川淳氏   自衛隊vs.人民解放軍 我らもし闘わば
芦川淳氏   原子力空母ジョージ・ワシントンに乗ってきた!
芦川淳氏  沖縄の基地問題など、国防を考える3
田代秀敏氏 「混沌の大国」中国と中国人を知る

神保哲生氏  今更なんですが、「ジャーナリズムとは一体何なのか」
三神万里子氏 メディアの「情報信頼性評価基準」を考える

山田恭路氏 自然派ワインに首ったけ
川村武彦氏+山田恭路氏 「天才の国」イタリア自然派ワインの真実


野中郁次郎氏 ナレッジ・ワーカー育成講座
本間正人氏  コーチングは日本の「やる気」を呼び起こすか
三ツ谷 誠氏  市場、個人およびカイシャの一般法則
織田聡 氏   カイシャ文化の現在を問う

「国ナビ」で作った予算対案を衆院本会議に提出/桜内文城 氏
竹中平蔵氏  なぜいつまでたっても「改革」できないのか
中林美恵子氏 アメリカ議会に見る「機能する立法府」のあり方
瀬口清之氏  パブリックマインドとは何か

小西達也氏 「チャプレン」という仕事 ヴェルディ&ワーグナー生誕200年 記念座談会
爆笑座談  オペラ愛好家とはいかなる人種か?
METを観たら、METを読もう!
2013年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2010年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2007年夏のヴェローナとマチェラータ音楽祭/武田雅人
偏愛的オペラ談義

ネット起業! あのバカにやらせてみよう
ベネチア貿易船復元計画
江戸城再建計画
『日本の借金』時計への勝手リンク
12-13イタリア旅行
11ヨーロッパ紀行
04ヨーロッパ紀行
02ヨーロッパ紀行
フィリピン有情
佃点描
ぼくはこんな記事をつくってきた
余は如何にして編集者となりし乎
雑誌づくり講座

4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2014
4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2010
日本のサービス、ここが間違ってる
爆笑! 四酔人サイト問答
女子大生版「日本のカイシャ、いかがなものか」 丸山真男と日本の外骨格
藤原正彦先生論文「国家の堕落」を読む
金融工学は製造物責任の夢を見るか?
酒飲みの「旅行話」
台灣好好 日本よりも日本らしく
さる名門女子大における恋愛論講義
人間力営業
「人間力」101本勝負メールマガジン
「人間力」とは、大人になることと見つけたり

最後に勝つのは「新日本人」だ
「新日本人/旧日本人」モデル
「新日本人」論 対話篇
「カイシャ主義」に挑戦! “オープンソース型ビジネスマン”の生きる道


誰が神を殺すのか
構造改革とは意識改革である
現代都鄙問答
一億総中流の倫理崩壊
完成! 「新日本人ルネサンス論」
日本人の田舎者意識の精神史的地位